施工事例
E12 ニッサン ノート リアウィング交換
今回は、児玉郡からのお客様ホームページをご覧になってお問い合わせを頂きました。E12ニスモノートにインパル製のリアウィングを取り付け加工致しました
お客様のご希望で、2トーンに塗装しました
純正のウィングから社外(インパル製)交換作業です。
施工内容は、純正のウィングを外し、開いていたバックドアの取付穴を埋める鈑金、新たに取り付ける穴をあけ塗装
塗装は、純正のパールホワイトとニスモオリジナルのガンメタです。
今回の施工金額は、取り付け加工込み¥43,200円(税込み)
ホームページをご覧になってご来店頂いた新規のお客様
ただいま、特別料金にて施工させて頂いておりますので、お問い合わせ下さい。
車、バイク好きな方にはもっと好きになって頂きたくて安くしてしまう今日この頃です
スズキ ジムニー JA11V オールペイント
今回の施工は、ジムニーJA11Vのオールペイントです
元の色は、ガンメタ。
マットグリーンに色替えしました
ルーフとフード(ボンネット)のクリア剥げ、各箇所の鈑金
内側は塗ってません。
施工料金は、¥270,000円(税込み)です。
トヨタ ランドクルーザープラド オーバーフェンダー塗装・取付
久しぶりの更新です。
最近はなんだか忙しくて、更新出来ず今回の依頼は、町内の方から、社外のオーバーフェンダーの持ち込みで、
塗装・取付です。当社のホームページをご覧になられてご来店頂きました
リアドアの下にメーカーオプションのモールが付いており、邪魔になるのでカットしました。
この色のプラドはなかなか見ない色で、かっこいいです
施工料金は、塗装・加工・取付込¥32,400円。3日間のお預かりでした。
素材はFRPでしたが、思ったより作りがよくてやりやすかったです。
有難うございました。
ワーゲン ビートル
久しぶりの更新です
今回、ホームページからのお問い合わせで、町内のお客様のビートルのフード(ボンネット)を一枚施工いたしました。
施工前の画像を撮り忘れました
施工前は、前に一度鈑金塗装をしてあり、サビが残っていたせいか塗装が割れところどころヒビが出ていました。
部分補修で行こうと思いましたが、思っていた以上にサビがあったので、全部剥離して、念のため転換剤を塗りました。
今回、お客様のご希望でクリアは吹かず、ソリッドの色のみでフィニッシュです
とても気に入って頂きました。ありがとうございました。
施工料¥48,600円(税込み)
レクサス IS-F フロントリップスポイラー修理
レクサス IS-Fのフロントバンパー社外リップスポイラーの修理依頼をお受けいたしました。
画像では見ずらいですが、FRPのスポイラーが割れています
スポイラーを外すのにバンパーを外します。
修理完了です。
洗車をして、納車です
今回の修理料金は、¥27,000円(税込み)
お預かり日数は、2日でした。
ホームページからのお客様で、伊勢崎市の方でした。ありがとうございました。
レクサス LS460 リアバンパー 修理
レクサスLS460のリアバンパーの擦り傷の修理依頼をお受けいたしました。
一度修理しているみたいです。早速外して、修理していきます。
LSのバンパーはでかいですね
当社は基本1ブロックで施工いたしますので、細かいキズを全部拾います。ぼかし塗装は致しません。
今回の金額は、¥21,600円(税込み)お預かり期間は2日でした。
スズキ キャリィトラック オールペイント
軽トラのオールペイントです。
マットグリーンに全塗装致しました。もともと、綺麗なベースでしたので、ばらして塗装だけでしたので
とても施工しやすかったです。
もちろん、荷台もばらして塗装いたしました。
ボンネットはカーボン調のステッカーで、ラッピングしてあります。
フロントバンパーは少しカットしました。
リフトアップもしてあります
スズキ ジムニーJB23 バンパー 塗装
スズキ ジムニーJB23の前後バンパー(社外)加工、塗装、取り付けを行いました。
バンパーが純正と比べると、薄くなってスタイリッシュになりました
リフトアップもしているので、バランスがいいです
カスタムも受付ておりますので、気軽にご相談ください。
最近は、ホームページからのお問い合わせが多くなってきており、施工、修理、カスタムの依頼
をお受けさせていただいております。
施工料金は、取り付けまでさせて頂き、¥48,600円(税込み)
スズキ ソリオ プロテクションフィルム施工 ドアアウターハンドル
今回は、鈑金塗装ではなく、ペイントプロテクションフィルムの施工です。
気になる方は分かると思いますが、ドアのアウターハンドルの内側の爪でひっかいたキズ
それを防止する透明なフィルムをドアに4か所施工していきます。
画像は何も貼っていない状態です。
まず、キズをとって、脱脂します。
専用のフィルムを貼っていきます
ピンボケしてますが、気にしないでください
施工後の画像です。
多少白くなっているのは、貼ってあるのをわかりやすくする為で、よく見ないとわかりません!
施工料金は、4箇所以上ですと1箇所¥3,780円(税込み)
4箇所未満ですと1箇所¥4,320円(税込み)です。
他にも、バンパーや、ボンネット、フェンダー、ドアミラーなど施工可能です。
プロテクションフィルムの施工は、事前に予約が必要ですので、お問い合わせ下さい。
シボレー シェベル69 補修 鈑金
新年1発目の鈑金塗装です。
シボレーシェベルの補修修理です。補修箇所は、左ドア、左クォーター、ルーフ、右クォーターです。
サビで塗装が浮いてきてしまっていますリアバンパー、アウターハンドル、モール、鍵、ドアミラーをばらします。
塗装を剥がしていくと、パテが厚く入っていました穴の開いている箇所も
パテで補修していきます。寒いのでなかなか固まらないので、ヒーターをあてて、
塗装が終わり、磨きの作業です。自分がギックリ腰をやってしまい大変でした
クリアの肌をすべて落とし、鏡面にします
外した部品を取り付けて完成です。
今回の依頼は、業者様でした。最近アメ車多いです綺麗になるととてもかっこいいですね。