2016年1月
スズキ キャリィトラック オールペイント
軽トラのオールペイントです。
マットグリーンに全塗装致しました。もともと、綺麗なベースでしたので、ばらして塗装だけでしたので
とても施工しやすかったです。
もちろん、荷台もばらして塗装いたしました。
ボンネットはカーボン調のステッカーで、ラッピングしてあります。
フロントバンパーは少しカットしました。
リフトアップもしてあります
スズキ ジムニーJB23 バンパー 塗装
スズキ ジムニーJB23の前後バンパー(社外)加工、塗装、取り付けを行いました。
バンパーが純正と比べると、薄くなってスタイリッシュになりました
リフトアップもしているので、バランスがいいです
カスタムも受付ておりますので、気軽にご相談ください。
最近は、ホームページからのお問い合わせが多くなってきており、施工、修理、カスタムの依頼
をお受けさせていただいております。
施工料金は、取り付けまでさせて頂き、¥48,600円(税込み)
スズキ ソリオ プロテクションフィルム施工 ドアアウターハンドル
今回は、鈑金塗装ではなく、ペイントプロテクションフィルムの施工です。
気になる方は分かると思いますが、ドアのアウターハンドルの内側の爪でひっかいたキズ
それを防止する透明なフィルムをドアに4か所施工していきます。
画像は何も貼っていない状態です。
まず、キズをとって、脱脂します。
専用のフィルムを貼っていきます
ピンボケしてますが、気にしないでください
施工後の画像です。
多少白くなっているのは、貼ってあるのをわかりやすくする為で、よく見ないとわかりません!
施工料金は、4箇所以上ですと1箇所¥3,780円(税込み)
4箇所未満ですと1箇所¥4,320円(税込み)です。
他にも、バンパーや、ボンネット、フェンダー、ドアミラーなど施工可能です。
プロテクションフィルムの施工は、事前に予約が必要ですので、お問い合わせ下さい。
シボレー シェベル69 補修 鈑金
新年1発目の鈑金塗装です。
シボレーシェベルの補修修理です。補修箇所は、左ドア、左クォーター、ルーフ、右クォーターです。
サビで塗装が浮いてきてしまっていますリアバンパー、アウターハンドル、モール、鍵、ドアミラーをばらします。
塗装を剥がしていくと、パテが厚く入っていました穴の開いている箇所も
パテで補修していきます。寒いのでなかなか固まらないので、ヒーターをあてて、
塗装が終わり、磨きの作業です。自分がギックリ腰をやってしまい大変でした
クリアの肌をすべて落とし、鏡面にします
外した部品を取り付けて完成です。
今回の依頼は、業者様でした。最近アメ車多いです綺麗になるととてもかっこいいですね。
シボレー ベルエア オールペイント
年末最後のお仕事でした。
57年式 シボレーベルエアのオールペイントです
大晦日までかかり、途中の写真を撮っている暇さえなく大変でした
もちろんすべてばらしました。最近は、こんな感じのアメ車もご依頼いただきます。
組み付けながらの磨きナンバーステーの加工
12月31日
無事納車致しました。
ルーフはシルバーフレークでギラギラです。(ちょっと分かりずらいですが)
落ち着いた感じに仕上がりました
お客様は東京都の方です。はるばるありがとうございました。
シボレー インパラ 鈑金塗装 補修
シボレーインパラ63年式のクォーター右の鈑金塗装のご依頼をお受けいたしました。
まず、リアバンパー、モール、エンブレム、アンテナを取り外し、凹んでいる箇所とサビで塗装が浮いている箇所を削っていきます。
古い車ですので、パテで補修している場所がかなり多いです。鉄板が厚くて硬いので、ハンマーでたたいてもびくともしません。
パテで補修していきます。
塗装が大変なんです
純正色ではないんです!!
約50色の中で調色していきます。時間と手間がかかります。
カラーベースが塗り終わりクリアを塗って完了
後は、乾燥させてから、磨きます。これがまた大変で、塗装の肌をすべて落とし鏡面にします。
画像撮り忘れて、完成写真がありません
業者様からのご依頼でした。